札幌を拠点に全国に講座を展開するAnd Yogaが展開する
ヨガ講師育成講座の苫小牧第2期生を受付します!
今年こそ、ヨガを学び、
講師としてデビュー・開業しませんか?
フィットネスインストラクターやトレーナーの方
にもお勧め!
卒業後は修了証を授与。
複数のベーシックなヨガレッスンが指導可能となります。
卒業後は、自分のスタジオをオープンさせた方や、さらに深くヨガを学び、東京で人気講師となった方もいらっしゃいます。
また、講師としてデビューするのではなく、自身のヨガを深め続けている方も、多数いらっしゃいます。


卒業生のインタビュー
2015年の開始より多数の生徒が卒業してきた
And Yogaのベーシックヨガ講師養成講座。
卒業生たちの現在を、
And Yoga代表の奥かおるがインタビューしました。

株式会社タカラデポルテ代表取締役 高羅正成さん(2016年卒業)
2016年北海道大学医学部保健学科理学用法学専攻卒業。
大学4年生の時にAnd Yogaベーシックヨガ講師養成講座を受講。卒業後リハビリテーション病院にて3年間理学療法士としての経験を積み、その後キャリアをリハビリ特化型デイサービスへと移す。
2021年に独立・起業。北海道日高町富川でリハビリ特化型デイサービス「ワイズパーク富川」を開設し、現在では100名超が利用。運動・交流する場として地域住民から人気を集めている。


ー奥 かおる
地域の新聞にも取り上げられたり、注目されていますよね!高羅さんは、大学4年生の時にAnd Yogaのベーシックヨガ講師講座を受けてくださって。わあ大学生が来た!と、私も驚いたのですが、来てくれたきっかけってなんだったんですか?
-高羅 正成さん
学生時代、これから体にまつわる仕事をするにあたり、他の人と差をつけるじゃないですけど、一個頭抜けたい、体についていろんな角度から知りたい、と思っていて。そこでヨガどうかなと。
でも、学校の授業もある中で(全米ヨガアライアンスを)200時間も勉強する時間を作れないし、もう少し入りやすいところをはないかなと。かおるさんが僕の知っている有名な理学療法士の方とお仕事されていたというのも決め手でしたね。
最初、ヨガを普通に習うのもアリかなとも思ったんですけど、やっぱりアウトプットする側として学ぶのとただ習い事でヨガするのでは違うから、せっかくなら教える立場としてヨガを学んだ方が、初期費用はかかりますけど長期的にみたら絶対にプラスになるだろう!と。
全文はこちら

LOG YOGA代表 鈴木 瞳さん(2016年卒業)
札幌市在住。9歳になる長女と8歳の長男を持つ二児の母。(2022年現在)長男を妊娠7ヶ月の時に670グラムで出産。脳性麻痺・一種一級の障害児の母となる。育児の真っ最中、自分の時間を唯一作ることができたヨガを深く学びたいと決意し、And Yoga養成講座を受講。その後ヨガの勉強を続け、2021年、念願だった自宅ヨガスタジオ「LOG YOGA」オープン。その名の通りログハウスの温かみのあるおしゃれな自宅で、ヨガスタジオを展開している。レギュラーレッスンのほか、同じ境遇に立つママのための「スペシャルキッズママのためのヨガ」や元保育士のキャリアを生かしたキッズヨガなどを開催。そのチャーミングな笑顔と前向きなパーソナリティが人を引き寄せ、ママのファンも多い。
最新情報はInstagramをチェック!


ー奥 かおる
And Yogaの養成講座を受講したきっかけは?
-鈴木 瞳さん
元々ヨガが大好きで。子育てで一生懸命だったんだけど、自分の時間が持てなくて、心も身体も疲れてしまった時があって。その時に唯一自分の時間を持てたのがヨガだったんです。やっぱりヨガっていいな、人に伝えられるようになりたいなって思い始めて…それで講座を探す中、HPを見てこれだ!と。
実は私元々ラジオっ子で、奥かおるさんのリスナーだったんです(笑)かおるさんの声とか明るい雰囲気とか好きだったので、それも決め手でした。
全文はこちら
また、他校で全米ヨガアライアンス200時間の養成講座を受講したものの、一体何から伝えればいいかわからなく迷宮入りしている、どこからどう教えたらいいかわからない、初心者へのクラスがいつも太陽礼拝一辺倒になってしまう、などの悩みを持った方も多く受講されてきました。
初心者向けのレッスンの作り方は、シンプルなようでとても難しい。
その組み立て方ややさしいポーズのバリエーションが豊富なのも、私たちの講座の大きな特徴です。
私たちが講座をお伝えする時に大切にしているのは、
「難しいことを、いかにやさしく伝えられるか」。
どんな仕事でもそうですが、難しいことを、簡単な言葉で、誰にでもわかりやすく伝えることは実はとっても難しいことなのです。
ヨガは3000年以上の歴史があります。
その全てを知ることは生涯かけても難しいでしょう。
しかし、この講座を通して、ヨガの扉を開くことで、心が気づき、体が気づき、さまざまな変化が自分に訪れていることに気づき始めることでしょう。




30時間はとても短い時間です。
しかし、卒業を迎える頃には、ヨガが大切にしている教えである
・自分との向き合い方
・心の調整法
・身体の調整法
が、ふんわりと優しく、自分の中に落とし込まれていることに気づいてくださることと思います。
また、私たちのトレーニングでは、雛形となるクラスを動画で差し上げていますので、日頃の自分の練習にご活用いただけるのは勿論、クラスづくりに困ったときにはいつでも参考にして頂くことができます。
この講座では、私たちが、今、お伝えできるヨガを精一杯、真心を込めて生徒の皆様にお伝えしてまいります。
今回、このページを訪れて下さったということは、ヨガの世界の扉を開くタイミングが、今、訪れたということではないでしょうか?
ヨガは、必要な時に、ヨガの方から訪れると言われています。
私たちと一緒にぜひ学びましょう。
扉の鍵は、あなたが持っているのです。
あなたがその扉を開いてくださることを、心からお待ちしております。
Namaste,
ヨガのスクールAnd Yoga 代表 奥かおる

ヨガのスクールAnd Yoga
ベーシックヨガ講師養成講座30時間【苫小牧2期生】
※Zoom受講も可!
札幌を拠点に全国に講座を展開するAnd Yogaが、
ヨガ講師育成講座を苫小牧で開催!現在2期生を受付中です。
今年こそ、ヨガを学び、講師としてデビュー・開業しませんか?
フィットネスインストラクターやトレーナーの方にもお勧め!
卒業後は修了証を授与。複数のベーシックなヨガレッスンが指導可能となります。
開催日時:土曜全6回(3/11.25 4/8.22 5/13.27)
9:30~15:00(途中休憩あり)
●場所:
COCOTOMA-ココトマ-
〒053-0022 北海道苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
(無料駐車場あり)
※会場まで来られなくても大丈夫!オンライン受講が可能です。
※録画受講もOK!
※随時無料説明&体験会(オンライン)実施中!
●料金:144,000円(テキスト代・修了証代・会場費込み)
(クレジットカード決済、コンビニ決済、スマホ決済、銀行振込)
※クレジットカードの方はあとから分割で分割払いが可能です。
※銀行振り込みを希望させる方は下記までお振込下さい。お振込後はご一報下さい。
振込先:北洋銀行札幌西支店 普通 5020330
株式会社 ワイズ・ワン

カリキュラム内容
《ヨガ座学》
●ヨガとは?〜サンスクリット後から読み解く本当の意味
●ヨガの歴史〜古代文明から続くヨガ
●ヨガの歴史〜ここ30年で激変した世界のヨガ
●やさしく解説ヨガスートラ
●やさしく解説バガヴァッド・ギーター
●ヤマ/ニヤマの実践
●アーユルヴェーダ入門
●中医学に見る経絡+ヨガの考え方


《解剖学座学+実技》
●解剖学・人間の体の動き
●やさしいストレッチ理論
●やさしくわかる筋肉の話
●解剖学・骨格
●解剖学・脊柱と骨盤
●解剖学・ファシア
●アナトミートレイン
●アナトミーダンス

《ヨガ実技》
●全ての礎となる5ポーズ
●伝わるアライメント指導
●アライメントダンス
●ストレッチのポーズ群
●四つ這いのポーズ群
●仰向けのポーズ群
●うつ伏せのポーズ群
●たち膝のポーズ群
●立位のポーズ群
●バランスのポーズ群
●クールダウンのポーズ群
●シャバアサナ

《瞑想系ヨガ実技》
●瞑想とは
●マインドフルネスとは
●ヨガニドラ指導方法

●クラステーマの決め方
●意外と知られていないクラス作りの方程式
●クラスの組み立て方
●ピークポーズとは?
●前半に入れるべきポーズ
●後半に入れるべきポーズ
●シャバアサナガイドのコツ
●トークスキルアップ講座
●自己紹介のコツ〜話の長い講師は嫌われる
●クラス紹介のコツ〜小学生でもわかる!伝え方の極意
●人前で緊張しない方法
●人前での話し方/普段の私と講師の私

《ヨガビジネス》※各生徒のコンサル含む
●屋号の決め方
●フリーインストラクターとして活躍するコツ
●ヨガで稼ぐということ
●月収目標とそれを達成するために
●独立のために必要なこと
●開業準備〜揃えるモノ

ゲスト講師による特別授業
ヨガ、瞑想講師
佐々木 圭奈氏
●ホットヨガ基礎と人気クラス作りの秘密
●60分クラス体験
<プロフィール>
人の心と体に寄り添える仕事がしたいと思いヨガインストラクターとなる。 大手ヨガスタジオで10年勤務。 2017年お客様満足度No1のインストラクターとなる。インストラクターの育成や有料のオリジナルクラスを開催。 現在はオンラインのパーソナル指導をメインに白老、当別で対面レッスンを開催。ヨガ、瞑想で心と身体に寄り添う大切さを伝えている。 LIVEWELL INSTITUTE RYT200 取得 MudraYogaTTC 修了

ヨガインストラクター/ウェブディレクター
南場希氏
●心と身体と精油 ”実はとてもヨガと相性が良い精油の世界を知ろう”
●自分のクラスの香りをブレンドしよう(クラフト実践)
●60分クラス体験
<プロフィール>
自身の怪我がきっかけでヨガに出会う。大手ヨガスタジオで約3年の勤務を経て
オアフ島にてYOKO FUJIWARAからアシュタンガヨガを学ぶ。
現在はAnd YogaでWebディレクションを担当。
札幌近郊でヴィンヤサスタイルのヨガクラスを指導したり
-精神に届く香り-をコンセプトにしたブランド
"ToTheSun"を主宰するなどヨガや自然から得た学びを伝えている。
・Sanghawai 200 hours teacher’s training program YOKO FUJIWARA修了
・OHANA HEALING INSTITUTE
Aloha Therapy Course 修了
・OHANA HEALING INSTITUTE
Aroma Therapy Course 修了


ヨガのスクールAnd Yoga
ベーシックヨガ講師養成講座30時間【苫小牧2期生】
※Zoom受講も可!
札幌を拠点に全国に講座を展開するAnd Yogaが、
ヨガ講師育成講座を苫小牧で開催!
今年こそ、ヨガを学び、講師としてデビュー・開業しませんか?
フィットネスインストラクターやトレーナーの方にもお勧め!
卒業後は修了証を授与。複数のベーシックなヨガレッスンが指導可能となります。
開催日時:土曜全6回(3/11.25 4/8.22 5/13.27)
9:30~15:00(途中休憩あり)
●場所:
COCOTOMA-ココトマ-
〒053-0022 北海道苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1F
※会場まで来られなくても大丈夫!オンライン受講が可能です。
※録画受講もOK!
※随時無料説明&体験会実施中!
●料金:144,000円(テキスト代・修了証代・会場費込み)
(クレジットカード決済、コンビニ決済、スマホ決済、銀行振込)
※クレジットカードの方はあとから分割で分割払いが可能です。
※銀行振り込みを希望させる方は下記までお振込下さい。お振込後はご一報下さい。
振込先:北洋銀行札幌西支店 普通 5020330
株式会社 ワイズ・ワン