top of page

全米ヨガアライアンスニ期生が卒業しました

And Yoga講座トレーナーのぞみです。


いよいよ冬本番の北海道。今年の夏に札幌市内から郊外に引っ越したので、

まだ暗い朝は、近所の森から聞こえる鹿の鳴き声と共に始まる毎日を過ごしております。


色々、決断が必要だった今年。


「どの決断が正解か」ではなく「どんな未来にワクワクするか」で選んでいる道は、いつも

「自分の決断、良かったな!」と思えるものです。


And Yogaスタジオからは遠くなりましたが、、、今後の田舎ライフが楽しみです。





そして嬉しかったことはもうひとつ!秋に「全米ヨガアライアンス200時間第2期生」が無事終了し、合計15名が卒業しました。






見てください。この笑顔!笑

全てを物語っていますよね?










かおる先生がいつも話す、「ヨガを一緒に学んだ仲間は一生物」。


私も、8年前に卒業したRYT200の仲間は、SNSで元気な姿を確認したり、活躍している姿を見るといまだに、あの時一緒に頑張って支え合った記憶が蘇って元気をもらえます!


連絡を取り合っているメンバーは、旅先で会いに行ったり今でも交流を続けています。













全米ヨガアライアンス200時間の受講を決めた皆さんの目的や想いは、

100人十色です。


ヨガの先生になりたい人もいれば、まずは自分がヨガを深めたい、

そもそもヨガって何?なんか導かれるように受講を決めた。


理由はなんだって良いんです。




この200時間は、”ヨガを学ぶことで人生をより豊かにする”講座です。




あなたは今、何を求めていますか?


あなたが今一番やりたいこと、興味があることはなんですか?


あなたを隠してしまっているものはなんですか?


呼吸はしていましたか?


”本当の豊かさ”とはなんですか?




ヨガがたくさん自分に問いかけ、その答えがある方向に導いてくれます。









講座がスタートしてから半年間、みんなの変化に気づいて

「人間て素敵だな」「ヨガって凄いな」

そんなことを再確認した、ニ期生のみんなとの時間でした。




改めて卒業おめでとう!


そしてこれからも応援しています。




のぞみ














Commentaires


bottom of page